建物の仕上げ作業として重要な役割を果たすのが「美装工事」。 あまり聞きなじみのない方も多いのではないでしょうか?このコラムでは、美装工事の具体的な内容や役割などについて、詳しく解説します。 美装工事って何?と疑問をお持ちの方や、ご検討中の方のお役に立てますと幸いです。
美装工事とは、建築物の完成後やリフォーム後に行う清掃・仕上げ作業のことを指します。
工事の際に発生する建材の粉塵や汚れ、窓ガラスの曇り、床の接着剤跡などを徹底的に清掃し、建物全体を美しく仕上げます。
「美装」という言葉の通り、建物の美観を整えるのみでなく、利用者に快適な空間を提供する目的で行われるのが、美装工事です。
美装工事とハウスクリーニングは混同されがちですが、目的や作業内容に違いがあります。
下記の比較表をご覧ください。
つまり、美装工事は建物の完成度を高める「プロの仕上げ作業」、ハウスクリーニングは日常的な使用後の清掃が主な役割です。
美装工事が必要な理由は下記の3つです。
・建物の完成度を向上させるため
新築やリフォーム後の建物には、建材を切った後の粉塵や工事中に発生した汚れが多く残っておりとてもきれいな状態とは言えません。
しっかりと美装工事を行うことで、建物が本来持つ美しさを引き出せます。
・利用者の満足度を高める
引き渡し時に建物が清潔で美しい状態にあることは、利用者や購入者の満足度に大きく関わります。
・健康と安全の確保
粉塵や汚れが放置されると、アレルギーや健康被害の原因となることがあります。
美装工事で徹底的に清掃することで、快適で安全な環境を提供できます。
・美観の向上
ガラスや床が磨き上げられていると、建物全体が清潔で高品質に見えるようになります。
・資産価値の向上
特に商業施設やオフィスビルでは、見た目の美しさが建物の資産価値に直結します。
・トラブル防止
引き渡し後、「汚れが残っている」等のクレームを防ぐことができます。
・プロの技術で高品質な仕上がり
専門知識と技術を持った作業員が、細部まで丁寧に仕上げます。
次項では美装工事の内容についてご紹介していきます。
美装工事の作業内容は以下の通りです。
1.窓ガラスの清掃
工事中に付着した接着剤跡や汚れを丁寧に取り除き、透明感を取り戻す作業です。
ガラス専用の洗剤や器具を使用し、細かい傷や指紋も残さないように仕上げます。
高所のガラスには専用の昇降機を使い、安全に作業を行います。
2. 床や壁の仕上げ
タイルやフローリングをしっかりと磨き、壁面に付着した汚れやホコリを拭き取る作業です。
専用の洗剤を用いたクリーニングとワックス仕上げを施し、傷の防止や耐久性の向上を図ります。
カーペットが設置されている場合は、業務用バキュームや洗浄機を使用し、ダニや汚れを徹底的に除去します。
3.水回りの清掃
シンクやトイレ、浴室を徹底的に洗浄し、衛生的な状態に仕上げる作業です。
水垢やカビの除去はもちろん、排水口や蛇口の奥まで清掃し、清潔で快適な空間を維持できるようにします。
4.建材粉塵の除去
建設工事中に発生した木くずや粉塵を取り除き、空間全体を清潔に保ちます。
細かい粉塵が空気中に舞わないよう、特殊なフィルター付きの掃除機を使用し、隅々まで徹底的にクリーニングします。
5. 細部の仕上げ
スイッチやコンセント周り、ドアノブなど、細かい部分まで清掃します。
小さな部分も見落とさずに仕上げることで、利用者が快適に過ごせる環境を作ります。
美装工事には特別な資格が必須ではありませんが、専門性を高めるために以下の資格を取得している作業員が多くいます。
清掃作業監督者・・・清掃業務全般を管理・指導できる国家資格。
建築物環境衛生管理技術者・・・建物内の衛生管理に関する専門資格。
高所作業車運転技能講習修了証・・・高所でのガラス清掃や外壁仕上げの際に必要。
職長・安全衛生責任者教育修了証・・・安全に作業を行うためのリーダー的役割を担うための資格。
美装工事の業者を選ぶ際には、会社の存在年数や実績を確認することが大切です。
評判や参考例を確認することで、質の高い仕上がりが期待できます。
また、要望に対する返答や仕上げ方法の説明が明確かどうかも重要な検証点です。
クリーニングに用いる薬剤や方法が健康に配慮したものであるかを確認しましょう。
そして、大規模な工事の場合、保険に加入しているかどうかも大切な検証ポイントです。
保険があれば、予期せぬ事故が発生した際にも安心できます。
その他、価格だけでなく、提供されるサービスの質も比較しながら、信頼できる業者を選ぶことが大事です。
美装工事は、建物の完成時にその美観と清潔さを整えるための重要な作業です。
ハウスクリーニングとは異なり、建築工事後の「仕上げ」としての役割を担います。
美装工事を行うことで、建物の完成度が向上し、利用者の満足度も高まるでしょう。
また、プロの手による徹底した清掃が、資産価値の向上や健康的な環境づくりに繋がります。
必要な資格や知識を持った専門業者に依頼することで、建物を最高の状態で引き渡すことが可能です。
建築・リフォーム業界では欠かせない美装工事を、ぜひ正しい知識で活用しましょう。